郵政改革 亀井担当相の案で決着 預け入れ限度額引き上げ(毎日新聞)

 政府は30日、郵政改革を巡る閣僚懇談会を開き、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額を現行の倍の2000万円に引き上げることなどを柱とした亀井静香金融・郵政担当相の改革案で決着した。亀井担当相と原口一博総務相が24日に改革案を発表した直後から、仙谷由人国家戦略担当相ら一部閣僚が見直しを求め、閣内が対立。閣僚懇で鳩山由紀夫首相が閣僚の一任を取り付けた。首相は閣僚懇後、記者団に「亀井担当相と原口総務相の案を軸に早く法案を作るように指示した」と語った。

 亀井担当相の改革案は、ゆうちょ銀の預け入れ限度額を現行の1000万円から2000万円、かんぽ生命の保険限度額を1300万円から2500万円に引き上げる。日本郵政グループを3社体制に再編し、持ち株会社と郵便事業会社、郵便局会社を統合した親会社に対する政府の出資比率は3分の1超、親会社から金融2社(ゆうちょ銀、かんぽ生命)への出資比率も3分の1超とする。

 政府は4月半ばにも、郵政改革法案を今国会に提出し、会期内の成立を目指す。限度額の引き上げは、法案成立後の6月にも実施する。ただ、実施後の状況を踏まえ、来年4月にも限度額を見直す可能性がある。

 改革案は、全国一律サービスを郵便のほか、貯金、保険も対象にする。また、亀井担当相は郵政改革で、日本郵政グループの非正規雇用約20万人のうち最大10万人を正社員化する方針も掲げており、これらのコスト増を限度額引き上げでまかないたい考え。

 だが、金融2社に間接的な政府出資を残しながらの事業拡大路線には、金融業界から「官業肥大による民業圧迫だ」との批判は強く、仙谷担当相らも見直しを求める考えを示していた。【望月麻紀】

【関連ニュース】
鳩山首相:「亀井案、基本に調整」郵政改革で意向
郵政改革:菅氏と亀井氏、テレビ番組で口論
郵政改革法案:亀井担当相「株式公開時期は明示しない」
郵政改革案:30日に閣僚懇談会で最終案 鳩山首相が表明
鳩山首相:「郵政」閣僚懇での協議を指示

別の乳児白骨体も発見 プランターに遺棄の逮捕母「2年前に捨てた」(産経新聞)
<訃報>堀之内久男さん85歳=元自民衆院議員、元郵政相(毎日新聞)
貴金属店窃盗、男を再逮捕=大阪市内で1500万円相当−府警など(時事通信)
臓器提供の意思 運転免許に記載 警察庁改正案(産経新聞)
【選抜高校野球】帝京 快音なし4強逃す(産経新聞)

不況で共働き増、多数の待機児童出る見通し(読売新聞)

 首都圏の認可保育所への4月からの入所申込者数が、待機児童が急増した2009年度をさらに上回り、4000人以上増えていることが読売新聞の調査でわかった。

 不況で共働きが増えたためと見られ、各自治体は定員枠を増やして対応しているが、各地で多数の待機児童が出る見通しだ。

 東京23区とさいたま、千葉、横浜、川崎の各政令市に3月下旬、アンケートを行った。国の基準を満たす認可保育所の新年度の入所申込者数は計約7万8200人(一部は途中集計の人数)で、09年度より約4400人増加。調査した27区市のうち26区市で、申込者数が前年同期を上回った。

 特に待機児童が集中する東京23区では、申込者数約4万1000人(09年度比約2600人増)に対し、認可保育所の新年度の募集人員が約2万7000人にとどまっている。申込者の増加率は東京都千代田区が24%と最も高く、同区としては9年ぶりに30人前後の待機児童が出る見通しだ。

 認可保育所に入れず順番待ちをする待機児童は不況などで大都市を中心に急増し、09年4月時点で全国で約2万5000人に上った。調査した27区市では同時点で約7100人の待機児童が出たため、認可保育所の定員を09年度より約6200人増やし、都認証保育所など認可外のサービスも拡充したが、申込者増加に追いつかない状況だ。

 子育ての問題に詳しい大日向雅美・恵泉女学園大教授の話「子ども手当の支給だけでなく、保育所の整備が緊急課題だ。女性の労働力は経済成長にも欠かせず、希望者すべてに入所を保証する仕組みを作ってほしい」

 ◆認可保育所=国が定める施設面積や職員配置などの基準を満たし、都道府県が認可した保育所。全国に約2万3000か所(09年4月現在)あり、利用児童数は約204万人(同)。認可保育所に入れず、認可外保育所や、自宅で子どもを預かる「保育ママ」も利用できない待機児童は、08年に増加に転じた。

<トキ>石川の動物園で産卵 佐渡から分散飼育(毎日新聞)
<掘り出しニュース>建築廃材使いサッカーボール(毎日新聞)
診療報酬改定控え、新点数を説明−日看協(医療介護CBニュース)
森、唐澤陣営の副会長候補が同じ顔触れに(医療介護CBニュース)
暴行で2歳男児死亡 母親と同居の19歳少年逮捕(産経新聞)

首相が初のオープン会見、「珍質問」「激辛質問」も続々…(産経新聞)

 26日の鳩山由紀夫首相の記者会見は、初めてフリーランスやインターネットメディアの記者にも開放された。首相は「『私は開きました』と申し上げたい」と胸を張り、今後も記者会見の開放を進めていく考えを表明した。

 だが、質疑自体は必ずしもかみ合わなかった。出席したフリーランス記者の上杉隆氏は「世界中のジャーナリストに代わって御礼申し上げたい。質問はありません」と“珍質問”。「個人の能力を超えたことを平野博文官房長官に要求するのは酷だ。官房長官のチェンジも視野にないか。国民の切なる願いだ」(日本インターネット新聞の竹内尚文氏)という“激辛”質問も飛び出し、平野氏は苦笑いするしかなかった。

【関連記事】
もしかして趣味? 田原総一朗、ネット&BSで逆襲!?
小沢氏事件で、東京地検が「週刊朝日」に異例の抗議文
岡田外相、フリージャーナリストの海外同行も検討
首相会見オープン化
機密費の全面公開、官房長官は消極姿勢
あれから、15年 地下鉄サリン事件

国宝馬具、18年ぶり里帰り=奈良県斑鳩町〔地域〕(時事通信)
不適切昇給「わたり」福島・千葉県も…総務省(読売新聞)
<消費者庁>こんにゃくゼリー対策 窒息事故で初会合(毎日新聞)
製造番号確認で盗品排除を=ネット出品のカーナビ−警察庁の懇談会が提言(時事通信)
小泉被告、あす判決 元次官ら連続殺傷(産経新聞)

議会リコールへ自転車街宣開始=河村たかし名古屋市長(時事通信)

 市議会改革などをめぐって議会側と対立する河村たかし名古屋市長は27日、議会の解散請求(リコール)に必要な著名を集めるため、市民に直接、協力を求める街宣活動を開始した。同市の場合、議会リコールには36万5000人余り(有権者の約5分の1に相当)の署名が必要となる。
 河村氏は市内の商店街などを自転車に乗って回り、「(署名集めの)受任者になって一緒に議会を解散させましょう」と呼び掛けた。まずは受任者5000人以上の登録を目指しているという。 

【関連ニュース】
【特集】トヨタ リコール問題
市長と議会、対決色強まる=「議員報酬半減」めぐり
来春採用、回復鈍く=業績底打ちも増加は2割弱
07年にマットに絡む事故警告=トヨタ、販売店に通知
議員定数・報酬半減案を否決=減税も1年限定に

日本IBMが循環取引関与=ニイウスコー粉飾−監視委(時事通信)
高松塚壁画劣化「主原因は人為ミス」と報告書(読売新聞)
<運転見合わせ>JR山手線など3線 立ち往生も(毎日新聞)
<JR東トラブル>情報通信用ケーブル切断が原因(毎日新聞)
元交際女性の水着写真送る、容疑の会社役員を逮捕(産経新聞)

自衛官自殺偽装で5人起訴=元保険会社の妻が殺害依頼−仙台地検(時事通信)

 宮城県で首つり自殺に見せ掛け、陸上自衛官高橋光成さん=当時(45)=が殺害された事件で、仙台地検は25日、殺人罪で妻まゆみ容疑者(49)と男4人を起訴した。
 捜査関係者によると、まゆみ容疑者はかつて保険会社に勤務したことがあり、休日に晩酌をする高橋さんが酔って眠ったところを狙うよう男らに指示していた。
 起訴状によると、5人は死亡保険金目当てで高橋さんの殺害を計画。居間で寝ていた高橋さんの体を抱え上げ台所まで移動させ、押さえ付けてロープの輪に首を通し、窒息死させたとされる。
 県警は検視で殺人と見抜けず、当初、自殺と判断していた。まゆみ容疑者は複数の生命保険会社と契約しており、地検は近く、詐欺罪でも立件する方針。 

【関連ニュース】
体持ち上げ、つるしたロープに=自衛官の自殺偽装事件
保険金、容疑者で分け合う=妻が受取人、1億数千万円
首つり偽装で夫殺害=容疑で妻ら逮捕、保険金目的か
男性被告が首つり自殺=山口刑務所
那智勝浦町長が自殺=自宅で首つり

官房機密費全面公開へ 首相明言(産経新聞)
進退協議「申し上げることない」小林千議員(読売新聞)
<日米密約>衆院委で参考人質疑「文書リスト引き継いだ」(毎日新聞)
埼玉県警採用ポスター、陸自の商標権侵害?(読売新聞)
高校無償化法案が審議入り=4月から施行へ−参院(時事通信)

離婚直後に元妻絞め殺す 逃走していた40歳男が自首 茨城(産経新聞)

 元妻を絞め殺したとして、茨城県警鹿嶋署は20日、殺人容疑で茨城県神栖市大野原、トラック運転手、堀田憲和容疑者(40)を逮捕した。同署によると、堀田容疑者は容疑を認めている。

 同署の調べによると、堀田容疑者は19日午前9時ごろ、自宅寝室で元妻、みゆきさん(36)の首を電気製品のコードで絞めて殺害した疑いが持たれている。

 同署によると、堀田容疑者は20日午前8時10分ごろ、水戸署管内の交番に「妻を殺してしまった」と自首、緊急逮捕された。堀田容疑者は元妻を殺害後、県外に逃走したが、友人に説得され、北関東道水戸大洗インターチェンジ付近の交番に自首したという。

 同署によると、2人は16日に離婚、17日には、みゆきさんが鹿嶋署管内の交番に「同居している元夫から暴力を受けている」と相談に来た。みゆきさんは堀田容疑者と別居した後で被害届を出すと言って帰宅したという。

【関連記事】
母娘死傷、殺人容疑の夫は遺体で発見 大分
妻殺害の容疑で夫を逮捕 静岡県警
介護疲れで妻の首絞める 78歳夫を殺人未遂容疑で逮捕 兵庫県警
痴話げんかの末、女性に火を付けた男逮捕 大阪
最愛の妻を手をかけた夫の苦悩 「老老介護」の悲劇

閣僚ら「生方問題」発言集(産経新聞)
79社の談合を認定 岩手の公共工事で公取委(産経新聞)
経産省に「韓国室」=EPA交渉、企業リサーチも(時事通信)
<電子書籍>普及で総務などの3省合同の懇談会が発足(毎日新聞)
早大生作家・朝井リョウさん『桐島、部活やめるってよ』(産経新聞)

時効見直し 刑訴法改正案を閣議決定 殺人などで時効廃止(毎日新聞)

 政府は12日、殺人など凶悪重大事件の公訴時効を見直す刑事訴訟法改正案を閣議決定した。公訴時効制度の見直しは05年の改正以来5年ぶり。未解決事件の被害者遺族の強い要望を受け、殺人など一部の罪で時効を廃止する内容で、刑事政策の転換となる。

【殺人と時効 各国の制度は】米国の場合 元検事、ケネス・オドネルさん

 見直しは人を死亡させた犯罪が対象。殺人や強盗殺人など法定上限が死刑に当たる罪は時効を廃止し、傷害致死や危険運転致死、自動車運転過失致死などその他の罪は現行期間の倍に延長する。過去に発生した事件でも改正法の施行までに時効が完成していなければ適用対象となる。【石川淳一】

【関連ニュース】
【殺人と時効 各国の制度は】フランスの場合 パリ第2大法学部教授、ディディエ・レブさん
【殺人と時効 各国の制度は】ドイツの場合 ベルリン・フンボルト大法学部教授、ゲアハルト・ウェルレさん
忘れない 「時効」よ止まれ アーカイブ
【関連動画】殺人事件時効の瞬間 被害者家族は  尼崎の19歳女性殺人事件
【未解決凶悪事件の特集】忘れない 「未解決」を歩く

首相「日本はまだ鎖国的」 東アジア共同体で持論(産経新聞)
シー・シェパード船長逮捕 再発防止「?」 不安消えぬ捕鯨関係者(産経新聞)
女子高生、自宅の敷地内で巡査部長に襲われる(読売新聞)
<沖縄密約>無利子預金調査 説明責任、果たせず 行政のずさんさ露呈(毎日新聞)
<トキ>2次放鳥の雄と雌が「疑交尾」 繁殖に期待高まる(毎日新聞)

「科学技術で解決」は75%=環境や食糧問題−内閣府調査(時事通信)

 環境や食糧、水、感染症、資源・エネルギーといった社会の新たな問題に対し、4人に3人は「さらなる科学技術の発展によって解決される」と思っていることが13日、内閣府が発表した「科学技術と社会に関する世論調査」の結果で分かった。科学技術の発展を期待する表れとみられ、分野別では「医療分野」で貢献すべきだとの回答がトップだった。
 調査は、1月14日から同24日にかけて全国の成人男女3000人を対象に実施。回収率は63.9%だった。 

【関連ニュース】
今後5年はデフレ見込む=上場企業の成長率見通し
殺人時効、54.9%が「短い」=死刑容認は増加
生活満足度「低下」が36.4%=内閣府調査
耐震補強予定ない、65.5%=理由「お金かかる」が半数
9%が「芸術に寄付」=誇れる文化は伝統芸能が最多

知人男に懲役1年=押尾被告に麻薬譲渡−東京地裁(時事通信)
単独比例の民主新人、生き残りかけ勉強会(産経新聞)
【新・関西笑談】みんぱくのアンデス博士(2)国立民族学博物館教授・関雄二さん(産経新聞)
シー・シェパード活動家を逮捕=東京港到着の捕鯨船内で−艦船侵入の疑い・海保(時事通信)
<トキ>9羽死んだ順化ケージ、構造の見直しを…環境相視察(毎日新聞)

<交通事故>乗用車がトラックに追突1人死亡 千葉・京葉道(毎日新聞)

 14日午前0時55分ごろ、千葉市稲毛区園生町の京葉道路上りで、同市中央区の男性(32)が運転する乗用車が、前方のさいたま市緑区中尾、会社員、伊藤寿陛さん(36)が運転する3トントラックに追突した。乗用車に同乗していた同市中央区、無職、石北由衣さん(22)が頭などを強く打ち間もなく死亡、男性も首の骨を折るなど重傷を負った。伊藤さんにけがはなかった。

 千葉県警高速道路警察隊によると、男性の運転する乗用車の左前部とトラックの右後部が追突、乗用車は右にスピンし停止し、左のガードレールに衝突して跳ね返ったトラックと再び衝突した。同隊はトラックを追い越そうとした男性の前方不注意とスピードの出しすぎが原因とみて、自動車運転過失致死の疑いで男性から事情を聞く方針。【駒木智一】

仕分け対象の公益法人絞り込みへ 行政刷新会議が各省ヒアリング開始(産経新聞)
「議員政策研」設置を決定=参院選公約も提言−民主(時事通信)
小沢氏関連団体 4億超、現金で保管 7〜19年 資金移動隠す?(産経新聞)
民主が政策研設置へ(産経新聞)
JAYWALKボーカル「疲れとるため」薬物使用(読売新聞)

民主支持率「まだ高い」=前原氏の辞任要求に反論−小沢氏(時事通信)

 民主党の小沢一郎幹事長は9日午後、名古屋市で記者会見し、前原誠司国土交通相が小沢氏の自発的辞任を求めたことについて、同党が高い支持率を保っていることを理由に挙げながら反論した。
 小沢氏は前原氏の発言について「直接聞いたわけでないので論評する立場ではない」としつつ、「(政党)支持率で言えば、一番高い時より少し下がってはいるが、かつての民主党に比べたらまだまだはるかに高い」と述べた。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

<気象庁>データ誤入力で民間機が着陸やり直す 松本空港(毎日新聞)
「谷垣降ろし」加速 自民・与謝野氏が新党視野 反執行部一本化が焦点(産経新聞)
対ガンブラーで14社結束、情報共有し防御研究へ(読売新聞)
警報下の東京マラソン 中井防災相「信用失う」 石原知事「反省そっち」(産経新聞)
無利子預金の存在を確認=運用益、米に提供可能性−沖縄密約(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。